401kの年金規約の作成と社内規程の整備①
年金規約の作成
企業型401kを実施するには、年金規約を作成し、地方厚生局の承認を受けなければなりません。当グループでは、複数の企業が1つの年金規約を共同して使うことができる「選択制確定拠出総合型年金規約」の承認を既に受けていますので、選択制確定拠出による401Kの導入には、是非、当グループの年金規約をご利用ください。導入前後における事業主様の労力・時間・コストを軽減することが可能です。
選択制確定拠出総合型年金規約の特徴
1. 制度の導入にかかる労力と時間を大幅削減!
2. 運営管理機関を複数から選べる!(運営管理機関の受け入れ態勢によります)
3. 企業の賃金体系に応じたカスタマイズが可能!
選択制確定拠出総合型年金規約別表の作成
企業型401kのスムーズな導入には、労働者の過半数を代表する者又は労働組合の同意が必要となります。規約の作成段階から代表者の方を交えて検討し、その協議内容を文書で記録することをお勧めいたします。労使の協議内容は年金規約の申請時に必要なものとなります。